イベント情報のご案内です。
阪神梅田本店
「晩秋を快適に -日本生まれの素材を楽しむくらし-」
会場ディスプレイ写真
8月11日から16日の期間はギャラリー店舗を除き本社はお盆休みとなります。期間中のご注文は受け付けておりますが、商品の発送は17日以降に順次対応とさせて頂きます。また、商品の在庫確認と発送日のご連絡は休み期間中も行っておりますが、お問い合わせやオーダーお見積り等の返信は17日以降となります。大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
厳しい暑さが続いております。
むせかえるような、骨まで溶けるような、混沌とした暑さの様相を呈してきました。
そういう歌が昔あったような気がします。
日本の夏が厳しいのは毎年のことですが、今年はことのほか厳しく感じられるようです。正直エジプトかと疑いたくなるような日もありますが、かといってアラスカに出かけるわけにも参りませんので、この日本の夏を頑張って乗り切るほかありません。
そして夏を快適に過ごす為に欠かせないものといえば、涼を感じる身近なアイテムでしょうか。肌に触れる面積が少なく風通しのよい「縮ファッション」や、熱中症対策にも最適な「日傘」や「帽子」、掛けるだけで涼を感じる魔法のアイテム「麻のれん」(ドラえもん風に)など、当サイトの製品を駆使して、暑さを楽しさに変換してみてはいかがでしょうか。
しかし何より、夏を楽しむ前に必要なものはまず健康や安全かとも思います。災害や熱中症などにくれぐも気を付けて今夏をお過ごしください。
|
|||||
商品コード | WP-054-130 | ||||
商品名 | 小千谷縮掛布団カバー | デザイン | 格子 | 色 | ブルー |
素材 | 麻 | サイズ | 140x190cm | 税別価格 | 75,000円 |
|
縮生地を使用したサラッとした触感や上質な雰囲気が伝わる掛布団カバーです。
エアコンをつけなくても、寝返りを打つ度にひんやり感が伝わってきます。
※ 中綿別売。麻綿を使用しています。
小千谷縮とは
小千谷縮は新潟県小千谷市周辺を発祥とする苧麻(ラミー)を使った最高級の麻織物です。お湯の中で丹念に揉み込んでいく、湯もみと呼ばれる作業を経て形成された表面のしぼ(皺)が最大の特徴で、上質な質感とさらっとした触感は他に類を見ない逸品です。
●お手入れ方法●
◆ご家庭ではお洗濯できませんので、
布団クリーニング可能なクリーニング店にお出しください。
麻は自然の植物ですので糸にフシなども多少あり、摩擦やスレには弱く、
繊維が毛羽立ち、色落ちしやすいです。
汗などを洗わずにおくと変色しやすくなります。日光を避けて保管してください。
|
|||||
商品コード | WK-231-002 | ||||
商品名 | 縮布 生地見本帳 | デザイン | 無地・縞 | 色 | 16色 |
素材 | 縮(麻100%) | サイズ | A4サイズ | 税別価格 | 1000円 |
|
当社のファッションやのれん等に使われている縮布の生地見本帳です。A4サイズで4㎝角程度の生地が16種類ご覧いただけます。ヤマト運輸のネコポス便での発送となり送料無料でお届け可能です。(送料無料は見本帳単品での注文に限ります)
お色は「生成り、すすき、淡鼠、墨鼠、浅縹、浅緑、薄紅藤、茜、何度、墨色、縞生成り、縞ベージュ、縞紺、縞はなだ、縞黒、千鳥格子茶」の16種類がメインの見本帳に収録されています。
また別の12種類を収録した2枚目のサブ見本帳もご用意しており、こちらの収録色は「スモーキーピンク、モスグリーン、ミモザ、ラベンダー、カメリア、ライトベージュ、松煙、縞墨、縞グレー、縞ピンク、縞オレンジ、千鳥格子グリーン」となります。サブ見本帳をご希望の場合はオプションからご指定ください(メイン・サブ両方を購入する場合は2枚で1,500円となります)。
また、こちらの見本帳にはIONOストア内でお使い頂ける1,000円割引クーポンが付属しており、ストア内の商品をご注文する際に相殺できるようになっておりますので是非お気軽にご利用下さい。(クーポンは会員様限定で1回のみ使用可能です)
※ 代金引換には対応できませんので別の決済方法をお選び下さい。
※ オプションからご指定頂かない場合はメインの見本帳1枚のみの発送となります。
※ メインの見本帳のみ色ごとの生地購入ページ用QRコードが付属しています。
何のことやらさっぱりなタイトルですが、サイトのシステムに関するご案内です。
この度、様々な角度から服の写真を閲覧できるギャラリーのようなもの(長いので回転写真と勝手に命名)を当サイトでも取り入れてみました。「縮ファッション」カテゴリの商品を8方向から(擬似的に)回転して見ることができます。
それでも何のことやらという方はまずは下の写真で実際にお試し頂ければと思います。ボタンを押すと次の写真に切り替わるだけのローテク仕様ですので、使い方も簡単です。
今の所レディスファッションのみの対応ですが、折をみてメンズファッションや帽子などにも対応したいと思います。
イベント情報のご案内です。
ブリッジにいがた
「夏を涼やかに過ごす -小千谷縮&麻のある暮らし-」
会場ディスプレイ写真
また福岡岩田屋や富山大和でも現在イベントを開催しておりますので、よろしくお願い致します。
福岡岩田屋
「夏の涼 -小千谷縮・樹の鞄・岡重-」
会場ディスプレイ写真
富山大和
「小千谷縮 -暮らしの布展-」
会場ディスプレイ写真
サイトのシステムに関するご案内になります。
当サイトではこれまで商品検索方法として、カテゴリ分けやキーワード検索などを用意して対応しておりましたが、今回新たに色や価格などを含めた複合検索が行えるようになりました。
毎年の新商品追加で商品数も随分多くなり、ページ遷移を面倒に感じていた方もいらっしゃるかと思いますので、是非今回の新システムをご利用頂ければ幸いです。サイドバーにも色分類や価格帯での検索リンクがついておりますので、そちらもご活用ください。
複合検索のフォームはオンライン通販のトップページに設置されておりますが、
今すぐ検索を試したいという方は下記のフォームでまずはお試しください。
2018年も半年が過ぎ、本日から7月に突入です!
小千谷は連日30度越えの真夏日が続いております。
皆様も熱中症にはお気を付けくださいませ。
そして本日から「お宝たまて箱」を数量限定で発売いたします!
取扱店舗は布ギャラリー本店とCoCoLo長岡店のみでの※店頭限定販売※です。
合計3万円相当の商品が入って税込10,800円とお買い得です。
商品内容は
本麻のれん、縮布クッションカバー(中綿セット)、本麻センターです。
数量限定ですので、売切れ次第終了となります。
ご了承くださいませ。
屋外は常夏ですが、店内は涼やかな麻素材のインテリアや
ファッションの数々が揃っておりますので見て涼み、
触れてひんやり感をお楽しみいただければ幸いです。
この夏は避暑地として布ギャラリーに訪れてみてはいかがでしょうか!
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
イベント情報のご案内です。
丸広百貨店 川越店
「日本のものつくりフェア」
初出店となる丸広百貨店川越店にてイベント開催中です。涼やかな小千谷縮製品を多数取り揃えて皆様のお越しをお待ちいたしております。
会場ディスプレイ写真
また仙台藤崎でも現在イベントを開催しておりますので、よろしくお願い致します。
仙台藤崎
「夏を涼やかに過ごす -小千谷縮&麻のある暮らし-」
会場ディスプレイ写真
イベント情報のご案内です。
今回、伝統工芸展やクラフトイベントなどでもお世話になっているおかや木芸様の本店ギャラリーにて「夏の匠」展を開催いたします。トークショーなども予定されておりますので、皆様是非お誘い合わせの上、お出かけくださいませ。
◆おかや木芸◆
「夏の匠展 」 – 青森 宮本工芸 × 新潟 小千谷縮 水田 –
イベント情報のご案内です。
◆西武 池袋本店◆
「目から涼感を楽しむ -夏の暮らしを彩る日本のインテリア-」
現在、西武池袋本店にてイベントを開催しております。家具メーカーのマルニ様とのコラボレーションになります。当社の商品を一味違った角度から御覧いただけるかと思いますし、主に麻のインテリア製品のファンの方には喜んで頂けるイベントですので、ぜひお誘い合わせの上で足を運んで頂けたらと思います。
会場ディスプレイ写真
また、大丸福岡天神店、ながの東急百貨店でも小千谷縮展を開催中です。のれん、タペストリー、小千谷縮ファッション、小千谷縮寝装品まで幅広く展開中です。皆様のお越しを是非お待ちしております。
◆大丸福岡天神店◆ 「夏を涼やかに過ごす -小千谷縮&麻のある暮らし-」
会場ディスプレイ写真
◆ながの東急百貨店◆
「夏を涼やかに過ごす -小千谷縮&麻のある暮らし-」
会場ディスプレイ写真