レディースファッションに新商品の登場です。
「縮布オーバーブラウス 縞ベージュ」
詳しくは上記リンクをご覧ください。
お色違いの縞紺も昨年に引き続きご用意しております。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
「縮布オーバーブラウス 縞紺」
レディースファッションに新商品の登場です。
「縮布オーバーブラウス 縞ベージュ」
詳しくは上記リンクをご覧ください。
お色違いの縞紺も昨年に引き続きご用意しております。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
「縮布オーバーブラウス 縞紺」
小千谷縮の着尺を使用した格子シリーズにNEWアイテムの登場です!
ペンケースは中に縮のクロスがついていますので、メガネケースとしてもお使いいただけます。
どちらも小千谷縮の触感を身近に感じていただける逸品です。
詳しくは商品タイトルのリンクをクリックしてご覧ください。
第13回 手わざの道具展
■島根(松江) 一畑百貨店
■4月17日(水)~26日(金)
■1階/シーズンギャラリー
毎年参加させていただいているこちらのイベントに今年も出展いたします。
これからの夏にピッタリな小千谷縮のアイテムを始め、麻の素材を活かした
麻アイテムなど豊富に取り揃えております。
ぜひこの機会にお立ち寄りくださいませ!
今年の夏も涼やかに乗り切る!
縮を使用した扇子のご紹介です。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
柔らかなお色をメインに3種ご用意いたしました。
サイズは小ぶりですが、麻の機能性の活きる扇子は
いつでも涼やかにお使いいただけます。
この季節、贈り物としても人気の一品です。
是非チェックしてみてください♪
第16回 日本の伝統
職人の技展
■仙台 藤崎-FUJISAKI-
■3月22日(金)~27日(水)
<最終日 午後4時まで>
■本館7階 催事場
今回も小千谷縮や麻の新商品を中心にご紹介しております。
ぜひ、足をお運びくださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
STYLE NIPPON ~温故知新~
大丸 神戸店
会期:3/13(水)~3/19(火)
会場:7階 中央特設会場
「小千谷縮」をはじめ、手織り麻にこだわった高感度・高品質のインテリアアイテムを多彩に取り揃えました。
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
先日のおぢや風船一揆の雪晒しですが、大雪のため中止となりました。
やはり天候だけは人にはどうにもできませんね;
来年こそは…!
晴れるように祈りましょう。
そんな雪晒しを急ではありましたが撮影のため本日塩殿にて行いました。
なかなかの強風に初めは反物が流されたり、
天気も少し曇気味で職人さん達も悪戦苦闘していました。。。
ですが、無事反物が広がると白い雪に色が映えてとても綺麗な
雪晒しを行うことができました。
噂を聞きつけた地元の方々にも集まっていただいて
終始賑やかな雪晒しになりました♪
この様子はホームページやカタログにてご覧頂ける
機会があると思いますので皆様お楽しみに!!
こちらは小千谷縮の着尺を使用した格子のミニがま口です。
小銭入れやちょっとしたお化粧品などの小物入れにぴったりです。
通年お使いいただけます。
お値段もお手頃ですのでプレゼントにもオススメです。
格子シリーズに近日新商品が入荷いたしますのでお楽しみに!!
毎年2月末に開催される「おぢや風船一揆」のイベントにて
今年も小千谷縮の「雪さらし」実演をご覧いただけます!
会期:2月23日(土)
時間:午後0時30分~午後2時
会場:平沢会場
内容:小千谷縮「雪さらし」
写真は昨年の雪さらしの模様です。
とにかく吹雪の中で大変でした…
晴れた日に行う本来の「雪晒し」を見ていただきたかったのですが
自然には敵いませんね;
今年こそは晴天に恵まれるように祈りましょう…!
その他イベント詳細は小千谷市のホームページをご覧ください。
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
本日より営業を再開いたしました。
まだまだ寒い日が続きますが、風邪に負けず元気に過して参りましょう!
今年も小千谷縮のアイテムを沢山ご用意して皆様をお待ちいたしております。
変わらぬご愛顧の程宜しくお願いいたします。
いつも小千谷縮.JPをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
年末年始休業のお知らせです。
平成24日12月29日(土)~平成25年1月4日(金)まで下記の対応は
休止とさせていただきますのでご了承くださいませ。
・商品ご注文後の返答、発送
・お問い合わせの返答、発送
休業中も商品ご注文、お問い合わせを承ることができますが、
返答、発送等の対応は1月5日(土)以降となります。
また、年内にご注文いただきました商品に関しましても対応は1月5日(土)以降となります。
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、
明くる年も変わらぬ お引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
上質な今治タオルと伝統織物の小千谷縮を使い
オーガニックハンカチを作りました。
日本の伝統技術を身近に味わえるタオルです。
お色は青と赤の2色です。
お土産やプレゼントにいかがでしょうか。
◆小千谷縮
新潟県小千谷市周辺で生まれた小千谷縮は、
織物の中でも最高峰といわれています。
麻布に改良を加えて独自のシボを出し、
麻の持つシャリ感としなやかさ、
肌にまとわりつかない縮の心地よさで大変珍重されてきました。
雪国越後の人の粘り強さと丁寧さによる質の高い手仕事をお楽しみください。
◆今治タオル
今治タオルは四国愛媛県の世界有数のタオル産地
で100年以上の歴史があり、伝統的な製造技術
と最新技術に加えて、市内を流れる蒼社川などの
天然水が良質な今治タオルを支えています。
綿や綿糸が本来持っている特質を引き出して、
良質なタオルづくりを日々追求し、広げています。