謹賀新年

昨年中は小千谷縮.jpをご愛顧いただき心より御礼申し上げます。

今後もお客様に一層ご満足いただけるよう心掛けてまいります。

本年もよろしくお願い申し上げます。

平成28年 元旦

 

 

☆新春福袋のご案内☆

1月4日(月)午前10時より布ギャラリー本店にて福袋を販売いたします。
皆様お誘いあわせの上、ぜひお越し下さいませ。

*数量限定につき、無くなり次第終了となります。
*お電話でのご予約はお受けできません。

布ギャラリー本店 年始の営業日
平成28年1月4日(月) ~
営業時間 10:00~17:00

 

 

 

 

本社・布ギャラリー 年末年始の営業日・営業時間のお知らせ

本年も格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
沢山のお店がある中、布ギャラリーに足をお運び下さりありがとうございました。
全国各地(海外からも!)お客様がいらっしゃり、幸せをお裾分けして頂きましたことをより多く感じた一年でございました。
心より感謝、御礼申し上げます。
今後ともスタッフ共々よろしくお願い申し上げます。
当社の年末年始の休業期間は下記の通りです。

〔年末年始営業、休業期間〕

平成27年12月29日(火)~平成28年1月3日(日) 布ギャラリー 店休
併せて本社も休業になります。

休業期間中の商品の発送・お問い合わせ・メール対応・お電話での対応についてはお休みとさせていただきます。

平成28年1月4日(月)より通常営業となっております。

20-1

20-2

☆新春福袋のご案内☆

1月4日(月)午前10時より布ギャラリー本店にて福袋を販売いたします。
新年のスタートに、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

*数量限定につき、無くなり次第終了となります。
*お電話でのご予約はお受けできません。

布ギャラリー本店 年始の営業日
平成28年1月4日(月) ~
営業時間 10:00~17:00

 

布ギャラリー/水田株式会社

 

 

 

 

小千谷縮.jp 年末年始の営業日・営業時間のお知らせ

いつも小千谷縮.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、下記の期間は年末年始のお休みとさせていただきます。

■年末年始休業期間 : 平成27年12月28日(月)~平成28年1月3日(日)
なお、休業期間中のインターネットでのご注文は通常通り承っておりますが、商品の発送・お問い合わせ・メール対応・お電話での対応についてはお休みとさせていただきます。
休業期間中に受け付けましたご注文につきましては、平成28年1月5日(火)より順次、発送準備をさせていただきます。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご了承いただきますようお願い申し上げます。

<年内配送をご希望のお客様へ>
◆代金引換をご希望のお客様
平成27年12月25日(金) 12時までにご注文をお願いいたします。
◆クレジットカード支払いをご希望のお客様
平成27年12月25日(金) 12時までにクレジットカード決済をお済ませください。
◆銀行振込・郵便振込をご希望のお客様
平成27年12月25日(金) 12時までのご入金確認分までを発送させて頂きます。
【ご注文をいただき、ご入金確認後商品を発送いたしますので、お届けの希望日から1週間ほど余裕をもってご注文くださいますようお願い申し上げます。】

※年末は渋滞等により配送が遅れる場合がございますのであらかじめご了承下さい。
※お日にちに余裕を持って、ご注文を頂きますようお願い申し上げます。

平成27年12月19日

 

 

 

 

*初雪観測*

小千谷は昨年より2週間ほど遅く初雪が降りました!
今年は暖冬というだけあり、雪が降る前日まで夜は例年より冷え込むことなく、
静かに初雪を迎えました。
朝起きるとうっすら積雪があり、いよいよ冬がはじまったな~と実感。
しかしこの時期の雪はあっという間に溶けてしまうので地面もこのとおり

1217

寒さに負けず力強く咲く花たちに元気をもらいました!

 

 

 

 

 

冬を越すトンボ…!?

夕暮れ時、染場を訪れると・・・

 

茶座布団トンボ1

 

たくさんのトンボが飛び回っているではありませんか!

 

茶座布団トンボ3

こちらは人気のトンボ柄の茶座布団用に麻生地を染め上げている様子です。
アイテムの中でも人気色である松煙を使用しています☆
草木染ならではの味わい深い色がなんとも素敵です!!

両面柄付きが自慢の茶座布団ですので

茶座布団トンボ2

トンボとトンボがこんにちは( ´∀`)人(´∀` )

 

 

 

 

ギャラリー模様替え☆

布ギャラリー本店の模様替えをしました!
心機一転イメージチェンジです☆
IMG_2319
中央に桐の素敵な棚が置かれ、そこに置かれた布小物たちがおしゃれに映えますヽ(´▽`)/ヒャッホウ

IMG_2321
のれん、タペストリーの並びもすっきりとしました(・∀・)ナイス!

模様替えした店内をご覧になりに皆様ぜひぜひいらしてくださいね♪
只今本店では20%OFFセールも開催中でございますので大変お得!これは来るしかない!
セール期間は12月27日(日)までです。
皆様のお越しをお待ちしております(^-^)

 

 

 

 

冬の布絵教室最終日♪

冬の布絵教室の第二回目を行いました♪

IMG_2315
IMG_2312

今回は春に飾れる桜の額と、来年の干支の申の色紙絵でした☆彡
これからガンガン飾れそうです!
今年の年賀状のデザインにも使えるかも…(´∀`*)
皆さんとっても真剣に取り組まれてました。

 

 

 

 

新商品 -綿麻さいころ枕-

綿麻さいころ枕

新商品 綿麻さいころ枕のご紹介です!

みずた織の生地を使用した、コロコロと可愛い綿麻さいころ枕は全4色
数量限定で販売中です!

インテリア小物に
お昼寝枕に
正座のサポートに…

様々なかたちでお使いいただけます。

糸加工から縫製まで、新潟・小千谷の地で加工しました。
織密度を高くして丈夫な生地に仕立てていますので、耐久性にも優れています。

 

各色、詳しくはコチラの商品名をクリック!

 

綿麻さいころ枕 格子 藍
WP-268-001

綿麻さいころ枕 格子 えんじ
WP-268-002

綿麻さいころ枕 格子 緑
WP-268-003

綿麻さいころ枕 格子 茶
WP-268-004

 

 

 

 

 

山口明子先生 布絵教室♪

本日、山口明子先生の布絵教室が開催されました♪

布絵教室は15名定員だったのですが、
ありがたいことにあっという間に満員御礼!
ご参加ありがとうございました。

今回のテーマは「2016年の干支(申)の色紙と布絵額」

 

2015布絵教室1

先生に布絵の配置や切り方などのコツをご指導いただきながら、
製作がはじまりました。

2015布絵教室2

毎年参加される方も多く、年々レベルがあがってきているのでしょう。
先生が「わたしよりうまいんじゃないかしら?!」
と焦ったくらい(笑)
みなさんそれぞれに味わいがあり、お上手でした♪

布絵教室3

布絵教室4

 

幸せが訪れてきそうな可愛らしい申の布絵ができました。

12月9日(水)にも同じテーマで布絵教室を行います。
まだ若干名空きがありますので、
ご興味ある方はお早めにご連絡くださいませ☆
お待ちしております!

-布絵教室の申し込みはこちらまで-
0258-82-3213 担当:黒崎

 

 

 

 

 

新商品 -麻タペストリー梅小町-

松煙染のグレーにおめでたい赤、そして金箔が添えられた華やかな色合いの
麻タペストリー梅小町のご紹介です。

FA-057-200

お正月のしつらえにぜひともオススメしたいこちらのタペストリーは
長谷川工場長が一つ一つ丁寧に染め上げた逸品です!

染めの様子をお届けします>>>

梅小町染め

梅小町染めズーム

染めたばかりの生地は発色がとても美しいです☆

詳しくはこちらをクリック!
麻タペストリー 梅小町

 

 

新商品 – みずた織のれん花小町 –

みずた織のれん花小町2

本日は新商品 みずた織のれん花小町のご紹介です。

みずた織は弊社オリジナルの綿と麻の混生地です。
生地は木綿のようにしっかりとしており、絹のように滑らかな手触りです。
透け感がなく、目隠しをメインとしてお使いいただくには最適です。
季節を問わないデザインですので通年お使いいただけます。

購入ページはこちらの商品名をクリック!

みずた織のれん花小町 藍
NW-032-100

みずた織のれん花小町 濃紅
NW-032-700