麻布生地 伊乎乃織 無地 反物 W45cm

Wk-201-001

商品コード Wk-201-001
商品名 麻布生地 伊乎乃織 無地 反物 W45cm 生成り 素材 麻100%
サイズ W45cm x 12m(1反) 税別価格 生成り 30,000円 / 無地各色 45,000円

[show_desc item=kiji-notice]

生地について
経糸に手引き麻糸を、緯糸には紡績麻糸を使用した伊乎乃織の生地になります。柔らかめの風合いの生地ですが張りもございます。平織と並んでベーシックな生地として、のれんやタペストリー等に使われております。

[show_desc item=asa-kiji-color]

麻布生地 平織 無地 反物 W60cm

WK-200-002

商品コード WK-200-002
商品名 麻布生地 平織 無地 反物 W60cm 生成り 素材 麻100%
サイズ W60cm x 12m(1反) 税別価格 生成り 38,000円 / 無地各色 53,000円

[show_desc item=kiji-notice]

生地について
経糸緯糸ともに手引きの苧麻糸を使用した平織の麻生地になります。麻の代表ともいえるベーシックな生地で透け感がございます。幅広の生地ですので座布団等にも良いかと思います。

[show_desc item=asa-kiji-color]

麻布生地 横段織 反物 W25cm

WK-206-000

商品コード WK-206-000
商品名 麻布生地 横段織 反物 W25cm 生成り 素材 麻100%
サイズ W25cm x 12m(1反) 税別価格 生成り 22,000円 / 無地各色 37,000円

[show_desc item=kiji-notice]

生地について
程よい厚みと麻ならではの若干の硬さもある麻生地です。しっかりとした幅狭の生地ですのでテーブルランナー等に向いております。

[show_desc item=asa-kiji-color]

麻布生地 草木織 反物 W25cm

WK-205-000

商品コード WK-205-000
商品名 麻布生地 草木織 反物 W25cm 生成り 素材 麻100%
サイズ W25cm x 12m(1反) 税別価格 生成り 22,000円 / 無地各色 37,000円

[show_desc item=kiji-notice]

生地について
3㎝ごとに木の枝を織り込んだ、遊び心溢れる厚めの草木織の麻生地で、テーブルランナー等の使用に適しております。

[show_desc item=asa-kiji-color]

麻布生地 平織 無地 反物 W28cm

WK-200-000

商品コード WK-200-000
商品名 麻布生地 平織 無地 反物 W28cm 生成り 素材 麻100%
サイズ W28cm x 12m(1反) 税別価格 生成り 28,000円 / 無地各色 43,000円

[show_desc item=kiji-notice]

生地について
経糸緯糸ともに手引きの苧麻糸を使用した平織の麻生地になります。麻の代表ともいえるベーシックな生地で透け感もありますので、のれん等に人気があります。

[show_desc item=asa-kiji-color]

麻布生地 経縞織 反物 W45cm

WK-204-001

商品コード WK-204-001
商品名 麻布生地 経縞織 反物 W45cm 生成り 素材 麻100%
サイズ W45cm x 12m(1反) 税別価格 生成り 30,000円 / 無地各色 45,000円

[show_desc item=kiji-notice]

生地について
経糸には紡績糸と手引き麻を交互に、緯糸には手引き麻を使用した経縞織の生地です。厚めの生成縞になっているのでテーブルマット類などに適しております。

[show_desc item=asa-kiji-color]

麻布生地 透織 反物 W45cm

WK-203-001

商品コード WK-203-001
商品名 麻布生地 透かし織 反物 W45cm 生成り 素材 麻100%
サイズ W45cm x 12m(1反) 税別価格 生成り 28,000円 / 無地各色 43,000円

[show_desc item=kiji-notice]

生地について
経糸、緯糸共に手引き苧麻糸を使用した透かし織の生地です。2.5cmづつ経糸を抜くことにより透かし効果を表現した厚めの生地になります。テーブルマットなどに適しており、お値段も最も安い麻生地となっております。

[show_desc item=asa-kiji-color]

麻布生地 綟織ストライプ 反物 W45cm

WK-202-001

商品コード Wk-202-001
商品名 麻布生地 綟織ストライプ 反物 W45cm 生成り 素材 麻100%
サイズ W45cm x 12m(1反) 税別価格 生成り 33,000円 / 無地各色 48,000円

[show_desc item=kiji-notice]

生地について
経糸に麻紡績糸を、緯糸には手引き苧麻糸を使用した綟織の生地です。薄めの生地で5cmごとに経糸の密度を変えてストライプの透け感を表しております。

[show_desc item=asa-kiji-color]

麻布生地 伊乎乃織 無地 反物 W60cm

WK-201-002

商品コード Wk-201-001
商品名 麻布生地 伊乎乃織 無地 反物 W60cm 生成り 素材 麻100%
サイズ W60cm x 12m(1反) 税別価格 生成り 35,000円 / 無地各色 50,000円

[show_desc item=kiji-notice]

生地について
経糸に手引き麻糸を、緯糸には紡績麻糸を使用した伊乎乃織の生地になります。柔らかめの風合いの生地ですが張りもございます。平織と並んでベーシックな生地として、のれんやタペストリー等に使われております。幅60cmの広めの生地になります。

[show_desc item=asa-kiji-color]

麻布生地 伊乎乃織 透かし 反物 W45cm

Wk-201-101

商品コード Wk-201-101
商品名 麻布生地 伊乎乃織 透かし 反物 W45cm 生成り 素材 麻100%
サイズ W45cm x 12m(1反) 税別価格 生成り 32,000円 / 無地各色 47,000円

[show_desc item=kiji-notice]

生地について
経糸に手引き麻糸を、緯糸には紡績麻糸を使用した伊乎乃織の生地になります。真ん中に細く透かしを入れた、柔らかめの風合いの生地で若干張りもございます。

[show_desc item=asa-kiji-color]

麻布生地 平織 無地 反物 W45cm

WK-200-001

商品コード WK-200-001
商品名 麻布生地 平織 無地 反物 W45cm 生成り 素材 麻100%
サイズ W45cm x 12m(1反) 税別価格 生成り 33,000円 / 無地各色 48,000円

[show_desc item=kiji-notice]

生地について
経糸緯糸ともに手引きの苧麻糸を使用した平織の麻生地になります。麻の代表ともいえるベーシックな生地で透け感もありますので、のれん等に人気があります。

[show_desc item=asa-kiji-color]

イベント情報 大分トキハ 9月14日~19日

イベント情報のお知らせです。

「大新潟まつり」
会期: 9月14日(木)~19日(火)
10:00~19:00 ※最終日は18:00まで
会場:大分トキハ 8階催事場

大分トキハにてイベントを開催しております。
6月の小千谷縮展から早3か月。
今回は新潟県内の伝統工芸や飲食など、歴史あるメーカーが勢揃いのイベントで、
当社は初出店となります。
小千谷縮や、これからの季節におすすめの絹素材などを
様々な暮らしのシーンに合ったモダンなデザインで提案しています。
インテリア用品、服、雑貨など様々なアイテムを揃えました。
お近くの方は、ぜひお立ち寄りくださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます!
当社スタッフもおりますのでお気軽にお声がけくださいませ。

秋の模様替え

布ギャラリー6店舗、秋の模様替えをいたしました。

秋らしく「月と兎」をテーマに展開しています。
新商品のチェック柄を取り入れた綿麻織物「みずた織」を使用した
ポーチ、バッグ、帽子も販売中です。
小千谷縮.jpサイト内での通販もただいま準備中です。
今しばらくお待ちくださいませ。
また、秋冬にオススメのチュニック、ベストも各店1着ずつの数量限定でご用意いたしました。(東京店、和の小函店は除く)
この機会にぜひお手に取ってご覧くださいませ。
皆様のお越しを是非お待ちしております。

 

・本社・「布ギャラリー」
・三越・新潟店 6Fリビング売場・「布ギャラリー」
・高島屋・東京日本橋店 7F 食器売場・「布ギャラリー」
・うすい百貨店・郡山本店 7F リビング売場・「布ギャラリー」
・CoCoLo・長岡駅ビル 2F・「布ギャラリー」
・十日町地場産業センター クロス10・「和の小函」

取扱店のページへ

綿トートバッグ チェック グリーン

WB-020-101

商品コード WB-020-101
商品名 綿トートバッグ デザイン チェック グリーン
素材 側地:綿麻 内布:綿 サイズ 25x28x3.5 税別価格 7,000円

みずた織…糸づくり・染め・織り加工など全ての工程を
小千谷の地で行いました。素材は綿80%と麻20%の混生地です。
木綿のようにしっかりとしており、しなやかな手触りです。
JAPAN MADEの上質生地で日常のおしゃれをお楽しみください。

口部分:マグネット式
内ポケット:オープン1 / ファスナー1

秋君臨

風に秋の匂いが混じるようになって参りました。
音には静寂や情緒が入り込むようになり、空気は切れ味と密度を増し、時間は加速し始め・・
季節が移動してゆくのがはっきりと感じ取れる時期になりました。

まだ8月なので今現在を秋と呼ぶ人は少ないでしょうが、(好ましいことに)季節というのは明確な期間が定義されているわけではなく、単なる社会通念上のスパンでしかありません。おそらく順番さえ守ればいつ始まっても終わってもよいはずで、好きな季節があるのであれば長めに設定しておいたりしても問題はないのでしょう。世間やメディアに季節の定義を任せておくと、始まるのが異様に遅かったり勝手に消失したり前の季節に逆戻りさせられたりもしますので、季節はパーソナルな持ち物として保管しておく方が健全と言えそうです。もともと継ぎ目のない連続可変的なものを4つに区切ること自体に無理があるのかもしれませんが、それでも季節を表す言葉というのはとても便利で日本的で、また美しくもあるので使わずにはおられないものなのでしょう。

さて、このまま地球の公転を放っておけば秋に変わるのはまず必定なのでしょうが、もう少し夏を引き伸ばしておきたい方もおられるでしょうし、前のめりで既に秋を君臨させてしまったという方もおられることと思います。幸い当サイトにはまだ夏物の商品が沢山置いてありますし、のれんやタペストリーなどのカテゴリには秋物や通年向けの商品も多くございます。サイトでの本格的な新作の秋物投入はもう少し先を予定しておりますが、それまでは既存のラインナップをそれぞれの方法でお楽しみくださいませ。

いくつか秋向けの商品をご紹介いたします。 (※ クリックで商品ページに移動)

のれん
左と中央ののれんは厚めの段織の生地の上に、日本の伝統色である芥子やすずめ茶を手引き染めで染め上げた、深い色とシンプルなデザインが印象的ないかにも秋然とした雰囲気の麻のれんです。右のものは秋冬向けである絹綿混織の素材を使用した、落ち着きと華やかさを併せ持った高級感溢れるのれんになります。
タペストリー
こちらは麻100%の厚めの横縞の生地を使用して、季節の花をあしらったタペストリーになります。中央の秋の草花が季節感を演出し、サイドのラインがシャープですっきりとした印象を与えてくれる小さめのタペストリーです。知性的な落ち着きと温かみのあるデザインが、お部屋を秋らしくお洒落に演出いたします。

その他の秋物商品に関しては下記のカテゴリーなどをご参照ください。