イベント情報のお知らせです。
会期: 7月26日(水)~8月1日(火)
10:00~20:00
会場:阪神梅田 7F イベントスペース ステージ7-Ⅱ
大雨の影響により、商品及びカタログお届けに遅れが生じております。
「お届け日時指定」をご利用のお客様は、ご希望日時にお届けができない場合がございます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
小千谷縮.jpをご利用頂き、ありがとうございます。
このところサーバー移転やセキュリティ対応等の影響で、サイトへのアクセスが不安定な状態が続き、ご迷惑をお掛けしておりましたが、現在はようやく接続も安定してエラーなくサイトを閲覧できる状態になっております。以前に比べ、サイトへの接続速度も大幅に向上し、また全ページに渡って常時SSL(暗号化通信)のセキュリティに対応いたしました。アドレスはhttpsに置換えられ、アドレス欄には鍵マークが表示されております。
また、長らく未対応だったスマートフォンにも暫定的な形ではありますが、対応させて頂きました。PC版のサイトと同様にお買い物も可能で、ブログも全て閲覧することができますので、新商品やイベント情報のチェック等にお使いくださいませ。
今後もより一層のサービス向上を図って参りますので、何卒よろしくお願いいたします。
イベント情報のお知らせです。
「夏を涼やかに過ごす小千谷縮展 麻のある暮らし」
会期:7月11日(火)~17日(月・祝)
※最終日は午後5時閉場
会場:西武所沢店6階=特設会場
小千谷縮や手織り麻などの伝統的な布を、
様々な暮らしのシーンに合ったモダンなデザインで提案しています。
のれん、服、雑貨、寝具など様々なアイテムを揃えました。
お近くの方は、ぜひお立ち寄りくださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます!
イベント情報のお知らせです。
「夏を涼やかに暮らす 小千谷縮展 麻のある暮らし」
会場:ブリッジにいがた(東京日本橋三越前)
東京都中央区日本橋室町1-6-5だいし東京ビル1階
会期:7月4日(火)~9日(日)
10:00~19:00まで(最終日は17:00まで)
小千谷縮や手織り麻などの伝統的な布を、
様々な暮らしのシーンに合ったモダンなデザインで提案しています。
インテリア用品、服、雑貨、寝具など様々なアイテムを揃えました。
お近くの方は、ぜひお立ち寄りくださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます!
小千谷縮.jpをご利用頂いてる方へのご連絡になります。
この度、当サイトはホームページの接続速度向上とセキュリティ強化の為に、サイトを設置しておりますサーバーを移転いたしました。その影響で現在接続が安定せず、表示されない画像があったり接続が途切れるなどの弊害が生じております。2~3日で安定して通常の運用ができるようになるかと思いますが、その間にご不便をお掛けしますことをどうかご容赦くださいませ。何か不便が生じた際にはお電話等で迅速に対応させて頂きますのでその際は下記までご連絡ください。
今後とも当サイトを宜しくお願い致します。
いつも小千谷縮.jpをご利用頂きありがとうございます。
この度当サイトでは「のれん」「タペストリー」の各商品ページにおいて、商品コーディネートシミュレーターなるページを実装しました。どのような機能かと申しますと、当サイトにある商品画像をドラッグしてシーンの画像背景と重ねることにより、実際に商品を掛けたようなイメージを確認できるシステムになります。背景となる画像はお客様ご自身でアップロードして試すことも可能ですので、是非お試しくださいませ。
シミュレーターのページは各商品ページの下部にリンクがございます。
まずはこちらにサンプルページをご用意いたしましたので機能などをご確認ください。
当社から国道351号線を車で西に5分ほど行ったところに、山本山高原という緑豊かな小さな山があります。そこからさらに少し登ったところ、山の中腹あたりにあるのが沢山ポケットパークという展望スポットで、この場所は眼下の信濃川や小千谷の町並み、また越後三山や新潟平野を見渡せる絶景ポイントとして知られ、地元県民や観光客に親しまれています。
絶景、とはどこか抽象的で実体のない個人的主観の塊のような言葉ではありますが、それでもここからの眺めが絶景であると、訪れる人々の多くは口にします。その理由はおそらく信濃川。ポケットパークからは先述したように多くの自然、事物が目を引きますが、その中でもとりわけ目を引くのが信濃川ではないでしょうか。風景全体から占める面積比の割合はそれほど多くないにも関わらず、信濃川の描く曲線はどうしようもなく目立ち、際立っています。かつて交通の要として不可欠な水路の役割を担ってきた歴史的背景がそう思わせるのか、それとも本当に幾何学としての曲線美を持っているのか、あるいは単にこの地を生活の場としている者の、川に生かされている者の愛着故か、は分かりません。分かりませんが、それでもやはりこの場所を絶景たらしめているのは、信濃川とそれが描く軌跡(誇張気味に書けば奇跡)なのだと思わずにはいられないのです。
山間に沿って唸るように、畝るようにカーブを描く様は川というよりも、むしろ生物。侵食や堆積により出来たものというよりは、むしろ選択や淘汰を繰り返して進化したもの、といった方が適切かもしれません。実際のところ川は生物を喰らい、育み、姿形を変えて成長もする生き物、と言えそうです。時間軸に沿ってただ流れているというよりは、自らの力で時を推し進めているような趣さえ感じられます。その律動的な動きは、まるでリズムそのもの。川は都市や自然にリズムを与えているということが、この位置からは良く分かるのです。風景を彩り、旋律や和音を形成するのは山々や町並みでありますが、風景に輪郭を与え、リズムをもたらしているのは、やはり川だと思うのです。
主観になりますが(ずっと主観ですが)、川を眺めるに最適なポイントというのは、おそらく近すぎても遠すぎても、低すぎても高すぎても良くなく、やはり少し離れた標高300m程度の山の中腹、つまりこの展望スポットあたりが適当なのだろうと思います。絶景と言われる所以、ではないでしょうか。
小千谷に、当社ギャラリーにおいでの際は、是非山本山ポケットパーク展望スポットにお立ち寄り下さい。展望スポットからの眺めに何も感ずるものがなくても、菜の花畑やひまわり畑、貯水池、おぢやーる等もあります。何もないのか、沢山あるのか、は訪れる人次第です。
先日、東小千谷中学校の生徒さんが授業の一環として職場見学にいらっしゃいました!
普段見たり触れたりする機会のない珍しい道具に興味津々です
染場にてエアースプレーを体験してみたり
今でも手仕事にこだわる小千谷縮の重要工程「湯もみ」もしっかり目に焼き付け
織工場でも糸から一枚の布になっていく製品の過程を真剣に見ていました。
小千谷にも様々な伝統文化を伝え、発信している会社があることを
身近に感じてもらい、将来に活かしてもらえたら嬉しいです!
イベント情報のお知らせです。
「夏を涼やかに暮らす 小千谷縮と麻の布特集」
会場:東急百貨店 渋谷本店 6階 エスカレーター横イベントスペース
会期:6月22日(木)~28日(水)
小千谷縮や手織り麻などの伝統的な布を、
様々な暮らしのシーンに合ったモダンなデザインで提案しています。
インテリア用品、服、雑貨、寝具など様々なアイテムを揃えました。
お近くの方は、ぜひお立ち寄りくださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます!
イベント情報のお知らせです。
「夏を涼やかに暮らす 小千谷縮と麻の布特集」
会場:名古屋松坂屋 本館6階 ANTENNA plus LIVING
会期:6月21日(水)~27日(火)※最終日は午後6時まで
小千谷縮や手織り麻などの涼やかな布を、
様々な暮らしのシーンに合ったモダンなデザインで提案しています。
服、バッグ、ストール、のれん、タペストリー、座布団などなど
豊富なアイテムをご紹介中です。
今夏、名古屋でのイベント・販売はこちらが最後になります。
店頭には弊社スタッフもおりますので、
この機会にぜひお越しくださいませ。
|
|||||
商品コード | NQ-000-200 | ||||
商品名 | 連のれん | デザイン | 無地 | 色 | 松煙 |
素材 | 麻100% | サイズ | 28×90 | 税別価格 | 5,000円 |
|
両端の紐を繋げてのれんを作ることができるセミオーダータイプののれんです。幅28センチの麻布を1ピースとして、2連、3連と組み合わせることにより、オリジナルののれんを作ることができます。
詳しくはこちらの連のれんのページをご参照ください。組み合わせのシミュレーション等も行えますので是非お試しくださいませ。
● 連のれん 仕様
素材 ;麻100%(平織、手織)
色柄 :全て手引き染め。
※ 色柄は特注オーダーも対応可能です。
お手入れ方法: 中性洗剤をご使用の上、水またはぬるま湯で手洗いしてください。
くせや皺ができた場合、霧吹きで湿らせ、アイロンをかけてください。
新商品「縮ベッドパッド」「縮タオルケット」のご紹介です。
縮寝具は従来の小千谷縮に改良を加え、職人の手仕事により
昔と変わらぬ製法で仕上げられた手湯もみの縮布を使用しています。
麻100%ならではの放熱性・放湿性を活かした
ひんやりサラッとした肌触りで、心地よい冷感が特徴です。
カラーは2色ご用意しました。
詳しくは下記の商品名をクリックしてください。
縮ベッドパッド
ウォッシャブル麻綿仕様でご家庭でのお洗濯ができます。
縮のシャリ感が気持ちよく、夏の暑い日も快適にお休みいただけます。
裏の4隅に滑り止め用のゴムテープ付きです。